2024-07

心理学・脳科学

本紹介『「ポジティブ脳」の使い方』

「くよくよしないで、前向きにいきよう!」とよくいわれます。それは、一時は私たちをポジティブな気分にさせてくれます。ところがすぐに、くよくよ悩んでしまいます。ではなぜ、このようなことが起きるのでしょうか?それは、必要なのは自然体でいることだからです。
哲学・倫理学

『世界最先端の研究が教えるさらにすごい心理学』

・姿勢を正せばポジティブになれる ・笑顔で寿命が延びる ・ポケモンGOで人生の満足度が高まる 皆さんは、 幸福になろうとして、 「ポジティブに考えなきゃ!」 と考えたりしていませんか? ところが、 その考えは心理学の世界では、 ナンセンスな...
心理学・脳科学

『もっとすごい心理学』

「暗記科目は夜が最適」「精神力は意外と簡単に鍛えられる」「大きな目標よりも自分に合った目標の方が幸せになれる」など心理学には生活に役立つ知識が多くあります。今回は生活に役立つ心理学について書かれた、『もっとすごい心理学』」を解説していきます。
健康

『「空腹」こそ最強のクスリ』

皆さんは、昼間に謎の眠気に襲われたり、原因不明のだるさを感じたりしませんか?もしかしたらそれは、1日3食、食べていることが原因なのかもしれません。そのような不調は、食べない時間を16時間設けるだけで改善します。
社会・経済

『LIFE SHIFT』人生100年をどう生きるか

人生100年時代は、寿命が増えた分、老後の時間が長くなり、必要なお金の量も増えてきます。さらに、社会の仕組みも大きく変わり、ロボットが人の職を奪ったり、社会保険が継続困難になるかもしれません。私たちはどうすれば100年時代を生き抜けるのでしょうか?それは、コミュニケーションスキルと評判を高めることです。
心理学・脳科学

『すごい心理学』心理学の面白さが分かる 後編

人間の行動は物の大きさや色の違いで変わります。例えば、小さい食器を使えば食欲が抑えられたり、白いシャツを着ると「いい男」に見られたりします。このような違いで行動に影響を及ぼすのは面白いですね。
心理学・脳科学

『すごい心理学』心理学の面白さが分かる 前編

心理学には日常生活で役に立つ知識が多くあります。例えば、重い荷物を持つと気分も重くなることや、得意なことをするときは人に見られた方がパフォーマンスが上がるなどです。心理学の面白くて、役に立つ知識を学んでみませんか?
哲学・倫理学

人生を変える『老子の教え』

人の価値観は人の数だけあります。他人と価値観が完全に合致することはありません。他人の価値観に従うと、その価値観が自分との価値観に合わず、生きづらくなってしまいます。自分らしく生きるには、他人に決めつけられた生き方ではなく、自分の感情に素直に従うことが大切です。他人に決めつけられた、価値観に従って生きてはいけないのです。
自己啓発

『ハーバードの人生を変える授業」後編

幸福になるためには自らの行動が必要不可欠です。幸福は自然に降ってきません。自らの行動によって手に入れるのです。あなたの行動次第で、人生はいくらでも変えられます。週に1回、自分をご機嫌にするタスクをスケジュール帳に書き込んでみましょう。
自己啓発

『ハーバードの人生を変える授業』中編

嫌な感情もありのままに受け止めることが大切です。人間は忘れたい物事ほど、忘れられないという性質を持っています。つらい物事忘れようとするほど、思い出す頻度は高くなってしまいます。自分自身の感情をあるがままに受け止めた方が、早くつらさを解消できます。